さてさて、10月末でオフィスを開室してから・・・無事3年が過ぎました!
開業当初のバタバタした日々を思い出すと、臨床以外の事務手続きなど
慣れないことに手間取り、大変だったことが瞼に浮びます。
今はそういったことは大分慣れましたし、ありがたいことに臨床がとても忙しく
充実した日々です。
また別の記事でも書いていきますが、臨床家としてのレベルアップは継続的に
続けていく必要がありますし、自分にしか出来ない仕事もどんどん出来るように
なるといいなと思いますが、何より健康が大切。
8月くらいに胃腸の調子を崩し、その大切さを身に染みて感じました。
病院に行き、検査・治療をし、また信頼できる専門家に頼って身体のケアをして
もらったり、自分でもセルフケアをし、心身の調子を保っていくことに本当に
気を遣いました(もちろん、今も継続してセルフケアなどしていますが)。
頑張ってるなーと思いながらも、まだまだ成し遂げなければいけないことが沢山あって、
時には心が折れそうになることもあったり。
でも、自分だけの力で生きている訳ではないし、自分だけのために生きている訳でもない。
家族や身の回りの親しい人ということに限らず、まだこれから会うはずの誰かのために
生きていく使命もあるのだなと思い、一層気を引き締めようと思った次第です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
コメントをお書きください
おまつりきんぎょ (火曜日, 12 11月 2019 20:41)
心葉丸三年、本当に、おめでとうございます!
乾杯!ですね。
この三年の中で、偶然 心葉 という場所とつながることができたこと、本当にありがたいなと思っています。
体調は、もう大丈夫でしょうか?身体を張って心葉をされているんですね。
私も、早くよくなって、身体を張れる何かを見つけたいなーと思いました。
これからの先生と心葉の発展を、お祈りさせていただきます!
いつも本当にありがとうございます。
あずき (木曜日, 14 11月 2019 23:02)
3周年おめでとうございます!
心葉に出会えた事で、ヒリヒリとした思いで日常を過ごしていた私に、ほっと頼れる場所ができました。
お陰さまで、通い始めた頃よりも改善された事が多く有ります。
重荷を背負ってしまい、体調に響く事もあるかと思いますが、ご自愛下さい。
頼りにもしていますが、心葉を
応援もしています。
KB (土曜日, 23 11月 2019 22:31)
いつもお世話になっております。
3周年おめでとうございます‼
「心身の健康」本当に大切ですね。
臨床家としても、一人の人間としても。
これからも身体を気遣いつつも、
ご活躍をお祈りしています。
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。
心葉 (月曜日, 25 11月 2019 11:43)
>おまつりきんぎょさん
コメントありがとうございます。
とても嬉しいです!
体調はありがたいことに、今はとても良くなっています。
今後も気を付けないといけないですね。
『身体を張れる何か』、きっと見つかりますよ!
>あずきさん
温かい(暖かい)コメントありがとうございます!
とても励みになります。
誰でも一人で生きているわけではありませんので、
時にはしっかりとサポートしてもらいながら、頑張りたいと思います。
『ほっと頼れる場所』。そうあり続けるためにも、自分も癒されながら、臨床に励んでいきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>KBさん
いつもありがとうございます。
そうですね、臨床家である前に、一人の人間ですからね。健康大事です。
引き続きよろしくお願いいたします!